障害通報する前に・・・

dokidoki! 障害発生緊急通報された障害以外のトラブル例

●例1 電子メールの受信はできるが送信でエラーが発生する
(原因)
 当ネットのメールサーバを設定していて、他のプロバイダに接続している場合は、SPAM対策のため、送信エラーが発生する。
 送信先のメールアドレスが間違っている。「返信」する場合でも、先方が自己のメールアドレスを誤っている場合は、エラーになる。
(確認と対策)
 どのプロバイダに接続しているか確認する。
 送信前に受信操作を行う。
 送信サーバのポート番号を「587」へ変更する。
 送信先メールアドレスを確認する。特に「@」が全角文字になっていないか注意する。
●例2 電子メールの受信ができない(エラーが発生する)
(原因)
 大容量のメールが到着している。
 メール受信中に回線が切断され、再度接続した。
 電子メールソフトの設定が変わってしまっている。
(確認と対策)
 他の電子メールソフトがあれば、そちらで試してみる。
 メール受信中に回線切断やパソコンのフリーズなどが発生した場合、15分程度はメール受信ができない場合がある(自動的に回復します)。
 詳しくはこちらをご覧ください。
●例3 ウェブページが表示されなくなった(見られるサイトとそうでないサイトがある)
(原因)
 見られないサイトがメンテナンスや障害で一時的に閉鎖されている。
 ネットワークのどこかの経路上で障害が起きている(か非常に速度が低下している)。
 DNS、プロクシ等が原因でサイトの名前解決やアクセスができなくなっている(インターネットには繋がっている)。
 インターネットに繋がっていないが、よくアクセスするページはキャッシュで表示されている。
(確認と対策)
 ごく一部のサイトだけが表示されない場合は、そのサイト自体や関連するネットワークの障害が考えられ、一時的な障害やメンテナンスでの停止であれば時間がたてば回復する可能性が高い。
 アクセスできるサイトとそうでないサイトがある場合は、利用中のPCやネットワークのDNSやプロクシの設定を確認、設定を変更してみる(プロクシの設定がされている場合は外してみる、DNSのIPアドレスが指定されている場合は自動取得に変更、または違うDNSへ変更)。
 どのサイトへアクセスしても表示されない、または表示できているページでも再読み込みをしたら表示されなくなった場合は、モデムやルーターなどの通信機器を再起動する。
●例4 その他
 ウイルスを受信した、パソコンが故障した、などのご連絡。


前のページに戻る